尾瀬キャンプ

キャンプ
一泊二日で尾瀬にキャンプに行ってきました!
目次
尾瀬
尾瀬岩鞍スキー場

冬季はスキー場ですがサマーシーズンはキャンプ場として利用することができます。
スキーコース

目の前にはゲレンデが広がっています。この下のあたりにテントを置くことができキャンプ場として利用できます。
夏日

青い空と白い雲、緑のゲレンデと”サマーシーズン”と呼ぶのにぴったりな絵になりました。
車とゲレンデ

今回は荷物が多かったこともあり車2台となりました。テント前まで車を持ってこれるので荷物の運搬が楽で助かります。
反対側

後ろは緑が広がっています。かなり山奥になります。
空撮

知人のドローンで上空から撮影。写真手前が我々の車とテントになります。
山々

上から見るとより山々に囲まれているのが分かります。
火

テントを張って火を起こした瞬間達成感があるというか、これからキャンプ始まるみたいな高揚感があります!
夜
こちらのキャンプ場は冬季はスキー場というだけあってホテルが隣接しており日帰り入浴ができます。旅と設営の疲れを温泉で癒してから外で夕食、とても贅沢です。
徐々にあたりが暗くなり雰囲気が出てきました。暗いところだと火のありがたみを感じます。
夕食

もちろん肉も焼いたのですが、アヒージョを作ったり好きな野菜を焼いたり…と割と自由。これもまた楽しい。
横から

薪火で調理しているので火力安定しないのですが炭火と違った味があって良いですね。
花火

食後にみんなで花火を楽しみました!暗い山の中で童心に帰って花火、素敵な夜でした。
薪火

薪火を見ながら食後にゆっくりって本当に贅沢な時間だと思います。いつまでも眺めていられます。
翌朝
目玉焼き

一度に三つ作ったのであまり形よくないですが焼き立ての目玉焼きおいしかったです。
ホットサンド

アスパラとベーコンを炒めてホットサンドにしました。ちょうどよい加減で焼くのに少しコツがいるのでなすが慣れるときれいに焼けるようになるのでうれしい。
完成

ちょっと見栄えよくないかもですが、できたのて熱々の目玉焼きとホットサンドおいしかったです。大自然の中で自分たちで作った朝食を食べるのはキャンプの醍醐味といいますか、本当に贅沢な時間だなと感じました。
この後テントなどを片付けて早めに帰路につきました。
都会の喧騒から離れて大自然の中でゆっくり時間を過ごすことができ楽しかったのはもちろんですが鋭気を養うことができました。また行きたいと思います!