カテゴリー: 2019
椿山荘ディナー ~和食編~
2019年12月29日
前回の椿山荘ディナーの和食編になります。日本料理「みゆき」で夕食を食べてきました。 豪華な和会席 思いっきり洋風なホテルなのですが和食レストラン内は和の雰囲気漂います。廊下がヨーロッパ調なのでレストラン入った瞬間に雰囲気 […]
椿山荘ディナー ~洋食編~
2019年11月24日
椿山荘のメインダイニング「イル・テアトロ」でディナーを食べてきました。普段はこんな高級なところで食べることはめったに無いのですが、気になっていたので思い切って行ってみました。 豪華なイタリアン 椿山荘のメインダイニングは […]
山梨 ~美食と温泉~
2019年8月15日
2泊3日の蓼科・河口湖旅行の河口湖パートです。 ほうとう 北八ヶ岳ロープウェイから真っ直ぐ河口湖方面へ。 ほうとう小作 大きな水車があり雰囲気抜群のほうとう小作です。 馬刺し 大好きな馬刺しは臭みもなく食べやすかったです […]
蓼科 ~高原の美食と絶景旅~
2019年8月14日
2泊3日で長野県の蓼科と山梨県の河口湖に行ってきました! その前半、蓼科パートになります。後半の河口湖パートはこちら。 車山高原 朝6時ごろに車で都内を出発して10時過ぎに着きました。高速が空いていたこともあり順調にこれ […]
北九州 ~あるあるCityと小倉城~
2019年7月7日
2泊3日の北九州遠征の2日目と3日目になります。あるあるCityと小倉城、小倉城庭園をまわります。 あるあるCity 小倉駅近くのあるあるシティでイベントがあるので行ってきました! あるあるCity入り口 アンバサダーの […]
北九州 ~門司港レトロと皿倉山の夜景~
2019年7月6日
2泊3日で北九州に行って来ました! 初の九州ということで、今回は門司港、皿倉山、小倉城を回りました。その門司港〜皿倉山パートです。 新幹線 新幹線を使って品川〜小倉間を移動します。九州となると飛行機を使う方が多いかと思い […]
会津の歴史と自然、美食
2019年5月6日
GW旅行2日目、山形の続きになります。 御釜から東北道、磐越道と走り会津にやってきました。 鶴ヶ城 まずは会津のシンボル「鶴ヶ城」へ。地元以外だと会津若松城とも呼ばれています。 鶴ヶ城 GWなので駐車場混んでいると思いま […]
山形 ~山寺と御釜~
2019年5月5日
GWに2泊3日で山形と福島に行ってきました!その山形パートになります。 山寺 まずは「山寺」で有名な、宝珠山立石寺へ。1,000段の石段を登り上を目指します。 仁王門 仁王門が見えてきました。この辺りで半分くらいは登って […]
西伊豆の旅
2019年3月21日
3月に一泊二日で西伊豆に行ってきました! 土肥金山 まずは伊豆市にある土肥金山に向かいます! 土肥金山 金山らしく千両箱が! 金山入り口 こちらから金山に入って行きます。中は薄暗く少しヒヤッとして涼しかったです。 金塊 […]
草津と伊香保湯巡り旅
2019年2月16日
2月ごろから3回ほど草津に行ったので数回分をまとめて記事にしました。 草津温泉 粉雪舞う草津温泉 2月の草津は粉雪が舞っていてなかなかいい雰囲気です。 湯畑 湯畑を下から撮影。やっぱり草津温泉といえばこの湯畑ですよね。 […]