La terre - chantatsuの個人サイト

La terre

群馬2泊3日の旅

旅ログ 2016 旅行

群馬の旅

2泊3日で群馬へ旅行に行きました!

今回は11月に家族旅行で群馬へ、撮影は全てiPhoneです。

ルートは谷川岳ロープウェイ→猿ヶ京温泉→富岡製糸場→草津温泉とちょっと大回りのルートです。

谷川岳ロープウェイ

ロープウェイ

ロープウェイの中から

谷川岳ロープウェイに乗り天神平駅を目指します。まだ11月ですが山頂付近はすでに雪があります。

天神平

雪原

ロープウェイに乗ること約15分、標高1,319mの天神平に到着。11月ですが既に雪が積もっています。

快晴の雪原

スキー

天気がよく風もなかったですが、標高が高いこともありものすごく寒かったので滞在時間は短め。スキーをしている方が何人かいました。

この後は月夜野びーどろパーク、たくみの里を見てから猿ヶ京温泉に向かいます。

猿ヶ京温泉

今宵の宿は猿ヶ京温泉です。

夕飯

豆腐懐石

1泊目は猿ヶ京温泉。赤谷湖が見渡せる場所に宿があり結構いい感じです。夕飯は豆腐懐石とのことで、豆腐を使った様々な料理をいただきました。

富岡製糸場

2日目は世界遺産”富岡製糸場”へ!

家族旅行ですが行き当たりばったりなので2日目は富岡製糸場へ。猿ヶ京からだと高速を使っても1時間半ぐらいかかります。

旧富岡製糸場

急富岡製糸場

世界遺産に指定され観光客が一気に増えた富岡製糸場。ここで記念撮影している方が多かったです。

東置繭所

東置繭所

入口正面にある東置繭所。この中が売店とギャラリーになっています。

横川SA

今宵の宿は草津なので富岡から草津まで北上します。途中、上信越道の横川SAで名物「峠の釜飯」を食べました。

横川の釜飯

峠の釜飯

有名なおぎのやの釜飯。味はもちろんですが、釜を持って帰ることができるので旅のお土産にもぴったりですね。ここ横川SAでもおぎのやの釜飯が売ってるのでぜひ。

昼食を食べていたら雪が降ってきたので、ゆっくりと草津を目指します。

草津

雪の中なんとか草津に到着!

温泉番付で今年も横綱を獲得した”草津温泉”、見どころは何と言っても湯畑。

まだチェックインまで時間があったのですが、ホテルの方のご厚意で早めに部屋に案内してもらえました。荷物と車をホテルに置き草津を散策します。ホテルからは無料の送迎バスで温泉街へ。

湯畑

湯畑

草津といえばやっぱり湯畑。散策している間に雪がみぞれに変わってきました。

草津の湯

湯量豊富

写真だと迫力が伝わりづらいですが、熱気と迫力が凄いんです!

スマートボール

スマートボール

昔懐かしのスマートボール、私は懐かしいって思えるほどの年ではないのですが。ビー玉を弾いて縦横斜め何れかが揃えばビンゴで景品がもらえるのですが、なんと縦3つ揃いました!

景品にお菓子をもらいさらに他のゲームを楽しむ。

射的

射的

やっぱり温泉といえば射的。童心に帰って熱中しちゃいました!

射的2

GET

最上段の左から3つ目の大きなやつ(名前がわからない)を倒しました!

あまり欲しい景品がなかったので、お菓子をたくさんもらっていきました。久しぶりにやると面白い、こうやって遊ぶところがあるのも草津の魅力です。

ホテルへ戻ってきました。

ビンゴと射的で獲得したたくさんのお菓子を手にホテルへと戻る。

入り口

客室入り口

入り口に石灯籠があり、部屋に期待してしまう。

客室内

客室

15畳と8畳の和室に応接間が付いているかなり広いお部屋です。写真奥の応接間の右にも和室があります。なぜかアップグレードされていました、ありがたい限りです。

部屋からの景色

湯畑方面

15階のちょうど湯畑が見える側の部屋なのですがちょっと見づらいです。写真中央付近が湯畑になるのですが分かりますかね。

夕飯

夕食

豪華な夕食が出てきました!

季節感たっぷりの前菜、かまくらに入ったお造りとなんと豪華な夕飯。

天ぷらとお蕎麦

天ぷらの上にあるカゴも実は食べられるのです。1つ1つ手づくりなんだとか。すごい凝ってますね。

ステーキ

ステーキ

ステーキはテンションあがりますね!

上州牛のステーキだそうです。肉の旨味がしっかり詰まっていて美味しかったです。

今回お世話になった宿は、1泊目:猿ヶ京温泉豆腐懐石猿ヶ京ホテル、2泊目:草津温泉ホテル櫻井です。特にホテル櫻井はプロが選ぶ日本のホテル・旅館100選で総合5位を獲得した老舗旅館で、施設、料理など全てが高いレベルにあるのでお薦めです。

今回も最後までお読み頂きありがとうございます。家族旅行や友人との旅行ばかりになっていて”旅”という感じが薄れていますが、自由な感じで更新を続けて参ります。

まだまだ旅は続きますので乞うご期待を!