La terre - chantatsuの個人サイト

La terre

清里と野辺山高原

2013 / 一人旅 / 旅ログ

清里と野辺山高原

八ヶ岳の麓、清里と野辺山高原に行きました!

今回の記事は美ヶ原の続きです。1泊2日で美ヶ原と清里に行ったのですが、記事を分割しています。

八ヶ岳高原へ

八ヶ岳高原大橋

八ヶ岳高原大橋

写真は橋を渡ったところにある駐車場から撮影。橋を渡っていると両側に絶景を見ることができます。

徒歩で橋の上に

橋の上から

かなり高いところに橋がかかっているため、下を見下ろすと迫力があります!

橋の上

橋の上

橋の上はこんな感じになっています。もともと有料道路だった為か道がきちんと整備されており、道路は非常に走りやすい道になっています。

吐竜の滝へ

ちょっとした穴場スポットにもなっている吐竜の滝です。八ヶ岳高原大橋からすぐ近くです。

滝入口

吐竜の滝看板

吐竜の滝入り口にある看板。看板右上の人物は清里の父とも言われている「ポール・ラッシュ博士」です。

森の中を歩く

清里の大自然の中を歩いていきます。森林浴には最高のスポットですが、クマ出没注意って・・・

鉄道橋

小海線

森の中を歩いていると突然鉄道橋が姿を表します。この線路にはJR小海線が走っています。

景観保存地区

保存地区

この付近は景観保存地区になっているらしい。これだけの大自然を保護するのはきっと大変だろう。

吐竜の滝

吐竜の滝

吐竜の滝に到着しました。滝の周辺は水飛沫とマイナスイオンのお陰で周囲より涼しい。

長野県の野辺山高原へ

滝を見た後は一旦清里を離れて野辺山高原へ向かいます。

清里からは車ですぐなので時間があったらぜひ、野辺山へ足を運ぶことをおすすめします。

鉄道最高地点

鉄道最高地点

過去に一度来たことのある鉄道最高地点。再び訪れてみるとちょっと懐かしい感じがする。

JR鉄道最高地点の碑

鉄道最高地点

現在は「JR鉄道最高地点」と書いてありますが、以前は「日本鉄道最高地点」と書いてあったみたいです。踏切の場所がちょうど最高地点になっています。

平沢峠

平沢峠

鉄道最高地点からすぐのところにある平沢峠です。晴れていれば八ヶ岳が一望できるのですが、この日は残念ながら八ヶ岳は望めませんでした。

野辺山天文台

野辺山天文台

野辺山にある国立天文台です。平沢峠にある雷岩という場所から眺めることができます。

清泉寮

野辺山から再び清里へと戻り、清里のシンボル「清泉寮」へと向かいます。

清泉寮が見えてきた!

清泉寮本館

清里のシンボル「清泉寮」、写真の建物は本館になります。

清泉寮

よくガイドブックに載っているのはだいたいこのアングル。清泉寮はホテルになっているほか、アイスや牧場関連の商品も充実していて、清里を代表する観光地になっています。新鮮なジャージー牛乳を使用したソフトクリームが有名です。

近づいてみた

先程よりも近づいて撮影してみた。これぞ”高原のホテル”っていう感じでおしゃれです。

まきば公園

清泉寮の次はまきば公園へと向かいます。

清泉寮からは車で5分程度と近いので、こちらも時間があればぜひ寄って欲しいスポットです。

まきば公園

まきば公園

若干雲がかかっていますが、画像左奥に見えるのが八ヶ岳。雄大な八ヶ岳の麓に広がる県立公園がまきば公園です。

レストラン

レストラン

牧場公園内にあるレストランです。バーガーやパフェなどが有名でよくガイドブックにも載っているスポット。

放牧中

放牧

遠くに牛が放牧されていました。こちらは望遠レンズを使用して撮影しています。

山羊

山羊

山羊も外に放されており、動物に触れることもできます。

東沢大橋

赤い橋

最後に東沢大橋へやって来ました。場所的には清泉寮とまきば公園の間にあります。八ヶ岳をバックに清里の自然の中に赤い橋が映えます。特に紅葉のシーズンには辺り一面が紅く染まりとてもきれい。

また高原に旅したいと思える旅でした。

今回も長文に付き合っていただきありがとうございます。